毎週土日1レースのみ勝負予無料想配信中
8月28日(日)に新潟競馬場で新潟2歳ステークス(G3・芝1,600m)が行われます。
毎年、夏の新潟で行われる2歳馬のマイル重賞であり、過去にはハープスター等、後にGIを勝利する馬たちを輩出している出世レースでもあります。
今年は11頭の馬が登録しており、9頭が中央競馬で勝利実績があり、1頭が未勝利馬・1頭が地方競馬で勝利してJRAへ転入してきた馬になります。
2歳馬でまだレース経験が浅いこともありレース展望が難しいですが、おそらく中央競馬で勝利実績がある馬たちが中心になると思いますね。
前走、函館・芝1,800mの新馬戦を逃げ切って勝利したシーウィザードが当日も人気を集めることになると思いますね。
新馬戦では評判馬ルクスグローリアを2着に退け、3着以下には5馬身以上の着差をつけて初勝利を達成しています。
最後の上り3ハロンについても34.9と比較的時計のかかりやすい洋芝の新馬戦としては悪くないタイムだと思います。
新馬戦では8頭中5番人気と比較的人気薄での逃げ切りとなりましたので、マークされる立場でレースを迎える今回は真価を問われる一戦になると考えられますね。
新馬戦で2着した後、2戦目となる未勝利戦を1番人気に応えて快勝したロードディフィートも注目の一頭になりますね。
好位からレースを進められるレースセンスの高さが持ち味の馬で、レース経験の少ない2歳戦では特に大きな武器になると思いますね。
新潟競馬場でのレースは初めてになりますが、新潟競馬場と同じ左回りで直線の広い東京競馬場で勝利している実績から考えると、特に問題ないと思いますね。
力を出し切ることが出来れば、上位争いできる可能性は高いと感じます。
新馬戦3着の後、前走の未勝利戦を3馬身差で勝利したグラニットも出走を予定しています。
前走は逃げてメンバー上り3ハロン最速をマークしており、能力の高さが感じられるレース内容だったと思いますね。
未勝利戦は逃げ切りでの勝利ではありましたが、新馬戦では好位3番手から追走し、しぶとく粘っていたことから比較的様々なレースが出来るタイプの馬だと考えられます。
レース経験が少ない2歳戦では自在性のある脚質は大きな強みになると思いますね。
8月21日(日)新潟の未勝利戦を勝利したウインオーディンもこのレースに登録しています。
出走すると連闘ということになりますので疲労が気になるところではありますが、未勝利戦で見せた差し脚はこのメンバーではかなり上位だと思いますね。
新潟競馬場でのレースを経験している点も有利に働くと考えられます。
同じく8月21日(日)新潟の未勝利戦を勝利したキタウイングも登録しています。
こちらも連闘になりますが、新潟2歳ステークスと同じ新潟・芝1,600mの未勝利戦を勝利しているため、他のメンバーと比較して経験値の高さが大きな強みになりますね。
未勝利戦で上り3ハロン33.4と鋭い切れ味を披露しており、直線の長い新潟競馬場との相性は抜群だと思います。
年末の2歳GIに向けて注目の一戦になると思いますね。
さらに鉄板予想はコチラ
LINEで配信します
友達追加をクリック
↓↓↓
コメント